# とにラクLIFE > --- ## 固定ページ - [プロフィール](https://toniraku-life.com/profile/): 当サイト「とにラクLIFE」へお越しいた... - [お問い合わせ](https://toniraku-life.com/otoiawase/): お問い合わせはこちら - [プライバシーポリシー](https://toniraku-life.com/privacy-policy/): 個人情報の利用目的 本Webサイトでは、... --- ## 投稿 - [やめてよかった家事まとめ|面倒を手放して暮らしをもっと楽にしよう](https://toniraku-life.com/yametakaji/): この記事では、我が家で「やめてよかった家... - [【リンゴ丸ごと!】frettaのスロージューサー本音レビュー!良い点・気になる点も暴露します](https://toniraku-life.com/fretta-juicer-review/): frettaのジューサーを徹底レビュー!... - [「毒出しのトリセツ」の内容を夫婦で実践!【ファスティング記録】](https://toniraku-life.com/dokudashi-torisetsu/): 『4日で若返る「毒出し」のトリセツ』の内... - [【もう戻れない!】ステンレスのキッチン排水口リング「らくポイホルダー」レビュー【ヌメリとサヨナラ】](https://toniraku-life.com/kitchen-drain-ring/): キッチン排水口のプチストレス、ゴミ受けの... - [「ここすく鉄分」定期購入の解約方法を解説!](https://toniraku-life.com/kokosukutetsubun-cancel/): 子ども向け鉄分サプリ「ここすく鉄分」の定... - [【最短1ヶ月で取れる?】ユーキャンで整理収納アドバイザー受けてみた](https://toniraku-life.com/u-can-seiri-shuno/): ユーキャンで整理収納アドバイザー受けてみ... - [「ダニ匹数検査」実費で依頼してみた!検査の流れ・費用を徹底解説](https://toniraku-life.com/tick-test-service/): 置くだけダニ捕りシート「ダニ捕りロボ」の... - [ダニ捕りロボの効果は本当?3ヶ月で捕れた数と体感している変化](https://toniraku-life.com/danitori-effect/): ダニ捕りロボは効果ない?実際に捕れたダニ... - [「流せるトイレブラシ」柄の代用と収納はセリアで解決!我が家での使い方も紹介](https://toniraku-life.com/shut-brush-storage/): 流せるトイレブラシの専用ハンドルは大きす... - [ここすく鉄分の口コミ・評判と実際に試した正直な感想【本当に飲みやすい?味は?】](https://toniraku-life.com/kokosukutetsubun-reviews/): 子どもの鉄不足を手軽に補える「ここすく鉄... - [【断捨離】ブックオフ買取で雑貨や本合計239点を売った結果](https://toniraku-life.com/bookoff-purchase/): ブックオフ買取で、フォトフレーム含む雑貨... - [【本当に買ってよかった】我が家の「家事時短」便利グッズ31選!](https://toniraku-life.com/housework-time-saving-goods/): 家事が楽になる時短グッズ29選!我が家で... - [すべての家事をリストアップする方法!我が家の家事一覧も公開](https://toniraku-life.com/housework-list-2/): 家事分担や家事の効率化をするなら、一度す... - [家事タスク管理と分担ができる家事リストの作り方【無料テンプレートあり】](https://toniraku-life.com/housework-list/): 我が家の家事リスト大公開!家事タスクをゆ... - [マグネット家事ボードの作り方|週1月1家事のタスク管理にピッタリ!](https://toniraku-life.com/magnetic-chore-board/): 家事の「終わりがない」ストレスから開放さ... - [ブックスタンドでしゃもじ置きを自作|100均もので簡単!ピッタリ!](https://toniraku-life.com/rice-scoop-stand/): 自立しないしゃもじは「ブックスタンドで作... - [エブリィフレシャス購入プランを契約した結果…【実体験】](https://toniraku-life.com/everyfrecious-purchase-plan/): エブリィフレシャス購入プランに興味ある人... - [【洗面所収納】無印のポリプロピレンケース引出でお風呂後の着替えをスッキリ収納!](https://toniraku-life.com/pajama-storage/): パジャマ、どこにしまってる?洗面所に無印... - [【カトラリー収納】食器棚引き出しにシンデレラフィットしたケースを紹介【ニトリとKEYUCA】](https://toniraku-life.com/cutlery-storage/): ごちゃごちゃしがちなカトラリーは引き出し... - [【無料テンプレPDF】手書きで簡単レシピカード♡印刷してアレに入れるだけ!](https://toniraku-life.com/recipe-card/): 【無料テンプレ】手書きで簡単レシピカード... - [【もう悩まない!】献立表と買い出しリストをセリアのマグネットボードで作成!](https://toniraku-life.com/menu-foods-list/): 毎日の献立しんどい!というあなたへ。セリ... - [日用品買い出しリストで簡単在庫チェック!セリアのマグネットボードで作成しました](https://toniraku-life.com/shopping-list/): 日用品の在庫管理、どうしてますか?この記... --- # # Detailed Content ## 固定ページ ### プロフィール - Published: 2024-12-02 - Modified: 2025-05-14 - URL: https://toniraku-life.com/profile/ 当サイト「とにラクLIFE」へお越しいただきありがとうございます! サイト管理者のRakumiです このサイトでは、「家事が楽になる方法」を発信しています。 サイト名の「とにラクLIFE」は、「とにかく楽な暮らし」を目指してつけました。 以下、私の簡単なプロフィールです。 とにかく楽したいRakumiです 30代後半主婦 ぜんそく持ち夫と3歳息子の3人暮らし 超絶面倒くさがりなコミュ障(夫が窓口) 会社員歴14年、ライター歴1年、ブログ歴4年 ユーキャンで整理収納アドバイザー2級・準1級取得 次... --- ### お問い合わせ - Published: 2024-02-21 - Modified: 2024-02-21 - URL: https://toniraku-life.com/otoiawase/ お問い合わせはこちら --- ### プライバシーポリシー - Published: 2024-02-16 - Modified: 2025-02-15 - URL: https://toniraku-life.com/privacy-policy/ 個人情報の利用目的 本Webサイトでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。 広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8. net、バリューコマース、felmat)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、... --- --- ## 投稿 ### やめてよかった家事まとめ|面倒を手放して暮らしをもっと楽にしよう - Published: 2025-05-14 - Modified: 2025-05-22 - URL: https://toniraku-life.com/yametakaji/ - カテゴリー: 家事時短術 この記事では、我が家で「やめてよかった家事」を紹介します。やめても意外と問題なかった家事とやめるために代わりにしていることをお伝えします。やめ家事で、もっと楽な暮らし、始めてみませんか? 家事、やることがありすぎて大変!やめても問題ない家事は? やめてよかった家事が知りたい 家事の手間を少しでも減らしたい 今回は、やめてよかった家事20選! 家事の目的は「快適に暮らすため」だと思っているRakumiです。 最近「やめ家事」なんて言葉も聞くぐらい、「必要ないことはやらなくていいよね」「効率的に楽した方が絶対いいよね」という価値観が広がっている気がしています。 この記事では、面倒なのでやめてみたけど問題なかった家事とその方法を紹介します! 毎日の家事「面倒で大変だけどがんばってる!や... --- ### 【リンゴ丸ごと!】frettaのスロージューサー本音レビュー!良い点・気になる点も暴露します - Published: 2025-04-18 - Modified: 2025-05-07 - URL: https://toniraku-life.com/fretta-juicer-review/ - カテゴリー: 家族の健康 frettaのジューサーを徹底レビュー!たっぷり入れられるパワフルなジューサーで、フレッシュジュースの健康習慣始めてみませんか? 今回は、frettaのスロージューサーを写真つきで徹底レビューします! 我が家では、ファスティング時の栄養補給を目的にスロージューサーを購入。 フローズンデザートなど他の用途は考えておらず、シンプルで使いやすいものを選びました。 ファスティング時に飲んだジュースについてはこちらの記事で紹介しています。 >「毒出しのトリセツ」の内容を夫婦で実践!【ファスティング記録】 ↑↑興味のある方はご覧ください! 普段も愛用中で買ってからすでに30回以上はジュースを作っている私が、リアルな感想を載せています。... --- ### 「毒出しのトリセツ」の内容を夫婦で実践!【ファスティング記録】 - Published: 2025-04-15 - Modified: 2025-05-16 - URL: https://toniraku-life.com/dokudashi-torisetsu/ - カテゴリー: 家族の健康 『4日で若返る「毒出し」のトリセツ』の内容を読んで毒出しファスティングを夫婦でやってみました!実際やってみて起きた体の変化や食事のメニュー、お買い物リストを載せています。 『4日で若返る「毒出し」のトリセツ』の内容は? 毒出しファスティングを実際やった感想は? ファスティングって空腹に耐えて辛いイメージだけど、実際どう? 今回は、書籍『4日で若返る「毒出し」のトリセツ』の内容を実践した記録です! 本の表紙には「ラクにやせた!しつこい不調がスッキリ!イライラしなくなった!」とあり、「やせたい」「今より健康になりたい」と思う人はどんな内容か気になりますよね。 私自身、30代後半に入りこんなカラダの変化を感じていました↓ いつもなんとなくだるい... どれだけ寝ても疲れ... --- ### 【もう戻れない!】ステンレスのキッチン排水口リング「らくポイホルダー」レビュー【ヌメリとサヨナラ】 - Published: 2025-03-14 - Modified: 2025-05-02 - URL: https://toniraku-life.com/kitchen-drain-ring/ - カテゴリー: 家事便利グッズ キッチン排水口のプチストレス、ゴミ受けの掃除とサヨナラ!ステンレスの排水口リング「らくポイホルダー」を使ってみた感想とデメリット キッチン排水溝のゴミ受け、すぐ汚れが溜まる... 排水口受け皿の目地の汚れを落とすのが大変! 排水口リングって実際どうなの? 排水口のゴミ受けに詰まった汚れやヌメリに悩んでいませんか? 私も長年キッチンの排水口のヌメリやゴミ受けの目地の掃除にうんざりしていました。 少し放っておくだけで汚れがたまり、気づいたら落とすのが大変なほどの黒い汚れがびっしり... 。 これって本当にストレスですよね。 なんとなくやり過ごしてきたけど、このまま放置すると汚れがさらに蓄積して見るだけでイライラする毎日が続きそ... --- ### 「ここすく鉄分」定期購入の解約方法を解説! - Published: 2025-02-26 - Modified: 2025-05-02 - URL: https://toniraku-life.com/kokosukutetsubun-cancel/ - カテゴリー: 家族の健康 子ども向け鉄分サプリ「ここすく鉄分」の定期購入の解約方法の解説記事です。 ここすく鉄分をはじめてみたいけど、解約はすぐできる? 定期縛りはある? 解約の注意点は? 続けるつもりで始めても、どうしても解約が必要になることもありますよね。 そこでこの記事では、「ここすく鉄分」定期購入の解約方法を解説します。 本記事で不安を解消できたら... こちらの記事でここすく鉄分の口コミとレビューもチェック!↓↓ ここすく鉄分の口コミ・評判と実際に試した正直な感想【本当に飲みやすい?味は?】 ここすく鉄分の解約方法 ここすく鉄分の解約は電話で! 定期購入の解約をご希望の場合は、次回配... --- ### 【最短1ヶ月で取れる?】ユーキャンで整理収納アドバイザー受けてみた - Published: 2025-02-12 - Modified: 2025-05-02 - URL: https://toniraku-life.com/u-can-seiri-shuno/ - カテゴリー: 収納・片付け ユーキャンで整理収納アドバイザー受けてみた!最短1ヶ月で取得できるのか?!実際のスケジュールとユーキャンのメリット解説! 今回はユーキャンで「整理収納アドバイザー」を受講した記録です。 なんでもあと回しにしがちな私は「なるべく早く課題を終わらせること」を目標に取り組みました。 具体的には「1ヶ月以内にこちらがやるべきことをすべて終わらせる!」という目標を立てました。 整理収納アドバイザー主催団体のハウスキーピング協会では、1〜2日間の講座受講で資格取得が可能です。 そのため、自己学習でも「がんばればいけるんじゃ?」と目論んだからです... ! この記事では、最短取得を目指した実際の学習スケジュールとユーキャンを選ん... --- ### 「ダニ匹数検査」実費で依頼してみた!検査の流れ・費用を徹底解説 - Published: 2025-02-10 - Modified: 2025-05-02 - URL: https://toniraku-life.com/tick-test-service/ - カテゴリー: 家族の健康 置くだけダニ捕りシート「ダニ捕りロボ」の会社が実施する「ダニ匹数検査サービス」について費用や流れを解説! 本記事では、置くだけのダニ捕りシート「ダニ捕りロボ」の会社が実施する「ダニ匹数検査サービス」について概要や流れを解説します。 本記事の内容 ダニ匹数検査サービスとは ダニ匹数検査の費用 ダニ匹数検査の流れ 我が家のダニ捕りロボを調べてもらった結果 検査をしてよかったこと 「ダニ匹数検査サービス」のことを詳しく知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください。 ダニ捕りロボの実感した効果とデメリットについてはこちらの記事でまとめていますので、あわせてご覧ください。 >ダニ捕りロボの効果が気になる人へ|3ヶ月... --- ### ダニ捕りロボの効果は本当?3ヶ月で捕れた数と体感している変化 - Published: 2025-01-31 - Modified: 2025-05-02 - URL: https://toniraku-life.com/danitori-effect/ - カテゴリー: 家族の健康 ダニ捕りロボは効果ない?実際に捕れたダニの数と体感した効果・デメリットを解説!1万円かけて検査依頼したのでぜひ参考にしてください! ダニ捕りロボの効果が知りたい 良い口コミばかりで怪しい 安くはないので、ダニ対策に本当に有効なのか知りたい ダニをおびき寄せて駆除するシートタイプの「ダニ捕りロボ」 。 口コミでは「刺されなくなった」などの高評価が多いものの、ダニは小さくて目に見えないため「実際どうなの?」と効果が気になる方も多いはず。 なんとなくではなく、ダニ捕りロボで本当にダニが捕れたのかを検証するため、有料でしたが検査を依頼しました。 検査結果とともにダニ捕りロボの効果や、買う前に知っておきたいデメリットなどをこの記事で解... --- ### 「流せるトイレブラシ」柄の代用と収納はセリアで解決!我が家での使い方も紹介 - Published: 2024-12-23 - Modified: 2025-05-12 - URL: https://toniraku-life.com/shut-brush-storage/ - カテゴリー: 収納・片付け 流せるトイレブラシの専用ハンドルは大きすぎて収納に困る?100均アイテムを活用した快適な収納方法と使い方を解説! 「流せるトイレブラシ」は、掃除したあとブラシ部分をそのまま流せる便利なトイレ掃除グッズ 専用のブラシ(ハンドル)もありますが、サイズが大きく場所をとるので置き場所に悩んでいました。 いろいろ検討した結果、最終的に100均のアイテムを代用ブラシや収納に活用して快適に使えるようになりました! この記事では、「流せるトイレブラシ」の快適な使い方や収納方法などをお伝えします。 「流せるトイレブラシ使ってるけど、イマイチしっくりきてない... 」という方は、ぜひ最後までご覧ください 流せるトイレブラシとは... --- ### ここすく鉄分の口コミ・評判と実際に試した正直な感想【本当に飲みやすい?味は?】 - Published: 2024-12-08 - Modified: 2025-05-02 - URL: https://toniraku-life.com/kokosukutetsubun-reviews/ - カテゴリー: 家族の健康 子どもの鉄不足を手軽に補える「ここすく鉄分」の口コミ・評判や実際に飲んでみた感想・解約方法などをどこよりも詳しく解説! ここすく鉄分のいい口コミを見かけたけど、実際どうなの? 悪い口コミ、デメリットはないの? ここすく鉄分は、パウダータイプで子どもにも飲ませやすい、鉄不足を補うサプリメントです。 この記事では、購入者の口コミのまとめと私自身が実際に購入したレビューをお伝えします。 感想の部分は、あくまで個人の意見になりますが正直に書いています! ここすく鉄分をはじめようか迷っている方は、ぜひ最後までご覧ください! \\忙しいママの味方!続けやすい鉄分サプリ// ここすく鉄分公式サイト 関連記事 「ここすく鉄分」定... --- ### 【断捨離】ブックオフ買取で雑貨や本合計239点を売った結果 - Published: 2024-11-28 - Modified: 2025-05-02 - URL: https://toniraku-life.com/bookoff-purchase/ - カテゴリー: 収納・片付け ブックオフ買取で、フォトフレーム含む雑貨174点、服40着、本25冊を売ったときの記録です!買取金額や売れたもの、売れなかったもの等の記録。 今回は、ブックオフ買取に雑貨や服、本を持ち込んだ記録です! 意外にも、100均で買ったフォトフレームや花瓶なども売ることができて個人的に非常に助かりました。 買取金額や買取できたもの・できなかったものなどについて、記録も兼ねてまとめてみました。 ブックオフ買取、実際どうなの? ブックオフ買取で雑貨は売れる? と気になっている方はぜひご覧ください 買取対象品目は、店舗ごとに異なるため事前に調べることをおすすめします。 店舗に行く時間がない方は BOOKOFF宅配買取がオススメ! \毎月3万人が利用... --- ### 【本当に買ってよかった】我が家の「家事時短」便利グッズ31選! - Published: 2024-11-06 - Modified: 2025-05-22 - URL: https://toniraku-life.com/housework-time-saving-goods/ - カテゴリー: 家事便利グッズ 家事が楽になる時短グッズ29選!我が家で実際に取り入れてよかったアイテムを紹介します♪ 毎日の家事を少しでも楽にしたい 家事のストレスから開放されたい... 仕事や子育てで疲れているのに、家のことまでやるのって本当に大変ですよね。 我が家でも、そんな思いから少しずつ家事時短アイテムを増やしてきました。 今回は、実際に取り入れて家事が楽になった便利グッズを全部で31個紹介します! 毎日の負担を減らすためにも、取り入れられるものがないかぜひ最後までチェックしてみてくださいね 家事時短家電やアイテムを取り入れる基準 家事にかかる時間はもちろん減らしたいと思いつつ、アイテム導入にはお金もか... --- ### すべての家事をリストアップする方法!我が家の家事一覧も公開 - Published: 2024-10-25 - Modified: 2024-12-27 - URL: https://toniraku-life.com/housework-list-2/ - カテゴリー: 家事時短術 家事分担や家事の効率化をするなら、一度すべての家事をリストアップすることが必須。リストアップの方法やコツを解説しています。 家事分担のために、やるべき家事をリストアップしたい 毎日どんな家事をしているのか見える化したい 家事分担や家事の効率化を図るためには、一度すべての家事をリストアップすることが必要です。 見過ごしがちな細かい家事も多いため、目に見える形でリストアップするのがおすすめ。 この記事では、すべての家事をリストアップする方法とやり方のコツをお伝えします 我が家の実例もあわせてお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてくださいね あわせて読みたい! 家事タスク管理と分担ができる家事リストの作り方【無料テンプレート... --- ### 家事タスク管理と分担ができる家事リストの作り方【無料テンプレートあり】 - Published: 2024-10-24 - Modified: 2025-05-13 - URL: https://toniraku-life.com/housework-list/ - カテゴリー: 家事時短術 我が家の家事リスト大公開!家事タスクをゆる〜く管理、家事分担にも!無料テンプレもあるのでぜひご活用ください♪ この記事では、我が家で使っている紙ベースの家事リストを紹介します。 家事のタスク管理だけでなく家事分担にも活用できるシートが無料でお使いいただけますので、ぜひ最後までご覧くださいね! こんな方向けの記事です 家事リストのテンプレートを探している 印刷してチェックできる家事リストを使いたい 家事分担のため家事リストを作りたい 紙でなくマグネットで管理できるカレンダー型家事ボードも別記事で紹介しています。 あわせて読みたい! マグネット家事ボードの作り方|週1月1家事のタスク管理にピッタリ! すべて... --- ### マグネット家事ボードの作り方|週1月1家事のタスク管理にピッタリ! - Published: 2024-10-18 - Modified: 2025-05-02 - URL: https://toniraku-life.com/magnetic-chore-board/ - カテゴリー: 家事時短術 家事の「終わりがない」ストレスから開放される!ホワイトボードで作る家事ボードの作り方を紹介!「やった感」もありオススメです。 家事ボードは、やるべき家事を見える化することができるツール。 家事ボードを作ることでやることがはっきりするため、家事の「終わりがない」というストレスから開放されるきっかけになります! この記事では、ホワイトボードで作るマグネット家事ボードの作り方を解説します。 我が家の家事ボードのメインの目的は主にタスク管理ですが、作り方を工夫すれば夫婦・家族間の家事分担にも活用できます 面倒くさがりで何でもあと回しにしがちな性格の私が「気づいたら家事、終わってた!」を目指して作った家事ボード。 家事のタスク管... --- ### ブックスタンドでしゃもじ置きを自作|100均もので簡単!ピッタリ! - Published: 2024-10-03 - Modified: 2024-11-11 - URL: https://toniraku-life.com/rice-scoop-stand/ - カテゴリー: 収納・片付け 自立しないしゃもじは「ブックスタンドで作るしゃもじ置き」でスッキリ!100均のものだけで作れます♪ しゃもじはすぐにご飯をよそえるよう、炊飯器のそばに置きたいですよね! 今回は、100均にもあるブックスタンドを使った「スッキリ置けるしゃもじスタンド」の作り方をご紹介します しゃもじ置き場に困っている方はぜひ参考にしてみてください ブックスタンドで作るしゃもじスタンドのメリット 今回紹介するしゃもじスタンドは、100均にもあるブックスタンドを使います。 (この形が、思いの外しゃもじ置きにピッタリでした!) ブックスタンドで作るしゃもじスタンドには、以下のようなメリットがあります。 メリット1.場... --- ### エブリィフレシャス購入プランを契約した結果…【実体験】 - Published: 2024-10-01 - Modified: 2025-05-12 - URL: https://toniraku-life.com/everyfrecious-purchase-plan/ - カテゴリー: 家事便利グッズ エブリィフレシャス購入プランに興味ある人向け。契約した経緯や後悔した点、こんな人は購入プラン向いてる!という内容です。 エブリィフレシャスの契約体系には「レンタルプラン」の他に「購入プラン」があるのをご存知でしょうか。 この記事では、購入プラン契約に至った経緯やレンタルプランと購入プランの違い、後悔している点などをお伝えします。 はじめに記事の結論 エブリィフレシャスの「購入プラン」とは、本体を買い取り、代金を月賦払いするプランのこと。 我が家はレンタルプラン2年継続後、購入プランへ変更。 概ね満足だが、正直後悔している点もあり。 これから始める人にはレンタルプランの「lite」 という機種がオススメ! 本記事の... --- ### 【洗面所収納】無印のポリプロピレンケース引出でお風呂後の着替えをスッキリ収納! - Published: 2024-04-23 - Modified: 2025-02-04 - URL: https://toniraku-life.com/pajama-storage/ - カテゴリー: 収納・片付け パジャマ、どこにしまってる?洗面所に無印の引出で収納を設置したら超快適になったのでこの記事で紹介します! もともとはクローゼットにしまっていた、お風呂後のパジャマや下着などの着替え。 洗濯物の導線を考えて、脱衣所に着替え専用の収納を設置しました! 無印良品のポリプロピレンケース引出がピッタリでしたのでこの記事で紹介します 洗面所に設置した我が家のパジャマ収納 洗濯後やお風呂上がりの使いやすさを考えた結果落ち着いた、我が家のパジャマ収納を紹介します。 浴室を出たところにパジャマ収納を設置! お風呂から出たらサッと着替えが取り出せるように、浴室を出てすぐのところに引き出し収納を置きました。 上にある2段... --- ### 【カトラリー収納】食器棚引き出しにシンデレラフィットしたケースを紹介【ニトリとKEYUCA】 - Published: 2024-04-11 - Modified: 2025-01-05 - URL: https://toniraku-life.com/cutlery-storage/ - カテゴリー: 収納・片付け ごちゃごちゃしがちなカトラリーは引き出しにケースを並べてスッキリ収納!ニトリとKEYUCAでシンデレラフィット! キッチン収納の中でも、箸やスプーンなどのカトラリーの収納って悩みませんか? 我が家では子どものスプーンやフォークが増えてきて、気づいたら毎回ガシャガシャと探して取り出すようになってました。 「種類別に収納できないものか... 。」と悩んだ末、気持ちよく収納できるケースに出会えましたので、この記事で紹介します カトラリーをスッキリ収納したいという方は、ぜひ最後までご覧ください こんな方向けの記事です カトラリー収納に悩んでいる カトラリーはキッチンボードの引き出しにスッキリ収納したい 我が家のカト... --- ### 【無料テンプレPDF】手書きで簡単レシピカード♡印刷してアレに入れるだけ! - Published: 2024-04-08 - Modified: 2024-11-27 - URL: https://toniraku-life.com/recipe-card/ - カテゴリー: 家事時短術 【無料テンプレ】手書きで簡単レシピカードの作り方!「見る」「しまう」が省スペースで叶う無印アイテムも紹介! これまで何度もレシピノートに挑戦するも結局続かず、都度スマホで調べるなどしてやり過ごしてきました。 自炊歴7年、主婦歴4年ですがいまだに料理が苦手です... 。 しかしこの度、本気で料理ハックしたい!という思いでレシピカードを作成! 非常にシンプルなものですが、同じようにレシピを整理して料理ハックしたい!という方の参考になれば幸いです。 この記事では「テンプレの項目を埋めるだけの簡単レシピカード」を紹介します 手書きで作れて材料も少ないので、気軽に取り入れられるはず。 テンプレPDFは無料でダウ... --- ### 【もう悩まない!】献立表と買い出しリストをセリアのマグネットボードで作成! - Published: 2024-02-18 - Modified: 2024-12-31 - URL: https://toniraku-life.com/menu-foods-list/ - カテゴリー: 家事時短術 毎日の献立しんどい!というあなたへ。セリアのマグネットボードで作成した献立表と買い出しリストの紹介。 料理が苦手で外食が大好きなラク美です! 「できるなら毎日外食したい!でも家計上そんなわけにいくか!」というわけでこの度、料理ハックするため献立表と買い出しリストをマグネットボードで作成! 材料はセリアに売ってるものだけで、日々頭を悩ませていた献立と買い出しが一気にラクになるアイテムが完成しました 家族にも好評だったので、この記事で紹介していきます 手書きで簡単レシピカードの作り方等も別記事で紹介しています↓ ぜひ参考にしてみてください あわせて読みたい! 【無料テンプレPDF】手書きで簡単レシピ... --- ### 日用品買い出しリストで簡単在庫チェック!セリアのマグネットボードで作成しました - Published: 2024-02-16 - Modified: 2025-05-02 - URL: https://toniraku-life.com/shopping-list/ - カテゴリー: 家事時短術 日用品の在庫管理、どうしてますか?この記事では、スッと移動してパッと見やすいリストができ、買い忘れが減る日用品買い出しリストボードを紹介しています。 日々の生活で使う日用品や消耗品ストックは、気づいたらなくなっていていざ使うときに「ない!買うの忘れてた!」となりがち。 パッと見てわかりやすいようマグネットボードで管理できたら楽ですよね。 今回は、セリアのもので作った「日用品買い出しリストボード」を紹介します 日用品の管理に悩む方はぜひ最後までご覧ください。 こちらもオススメ 【もう悩まない!】献立表と買い出しリストをセリアのマグネットボードで作成! 【無料テンプレPDF】手書きで簡単レシピカード印刷してアレに入れるだけ! 共働き主婦必見|我が... --- ---