当サイトはプロモーションが含まれます 家事便利グッズ

【もう戻れない!】ステンレスのキッチン排水口リング「らくポイホルダー」レビュー【ヌメリとサヨナラ】

【もう戻れない】ステンレスのキッチン排水口リング「らくポイホルダー」がシンプルで使いやすかった!正直レビュー
  • キッチン排水溝のゴミ受け、すぐ汚れが溜まる…
  • 排水口受け皿の目地の汚れを落とすのが大変!
  • 排水口リングって実際どうなの?

排水口のゴミ受けに詰まった汚れやヌメリに悩んでいませんか?

私も長年キッチンの排水口のヌメリやゴミ受けの目地の掃除にうんざりしていました。

少し放っておくだけで汚れがたまり、気づいたら落とすのが大変なほどの黒い汚れがびっしり…。

Rakumi
Rakumi

これって本当にストレスですよね。

なんとなくやり過ごしてきたけど、このまま放置すると汚れがさらに蓄積して見るだけでイライラする毎日が続きそう…。

そこで試してみたのが、SNSで見かけたステンレスの排水口リングです。

排水口 ネットホルダー ステンレス製 14.5cm排水口用 らくポイホルダー Igatta』という商品を購入。

使ってみると驚くほど掃除が楽になり、排水口を見るたび感じていた嫌な気持ちが完全になくなりました!

私と同じく排水口のヌメリや掃除のストレスで悩んでいる方は、絶対にこの『らくポイホルダー』を試してほしいです。

この記事では、実際にステンレスの排水口リングに変えて感じた本音をレビューしていきます。

購入を迷っている方はぜひ最後まで読んで、毎日の小さなストレスから解放されてくださいね。

ステンレスのキッチン排水口リング「らくポイホルダー」の特徴

最初に、私が買った『らくポイホルダー』の特徴をお伝えします。

その前に…

我が家のキッチン排水口は、このタイプです↓↓

我が家のキッチン排水口タイプ

もともと使っていた受け皿の画像は、汚れがこびりついているので隠してます↓

違う形状の場合、商品が合わない可能性がありますのであらかじめご注意ください。

商品の詳細

【ヌメリ掃除にサヨナラ】 排水口 ネットホルダー ステンレス製 14.5cm排水口用 らくポイホルダー Igatta
販売元Igatta
商品名【ヌメリ掃除にサヨナラ】水切りネットホルダーらくポイホルダー
材質ステンレス鋼(SUS304)
サイズ幅14.4 x 高さ1.5cm(口径14.5cm用)
サイズ展開口径13.5cm、14.0cm、14.5cm用
食洗機対応

>Amazonで詳しくみてみる

>楽天市場で詳しくみてみる

らくポイホルダーの特徴

ステンレスのキッチン排水口リング『らくポイホルダー』の特徴は以下のとおりです。

特徴1.高品質ステンレスを使用

【ヌメリ掃除にサヨナラ】 排水口 ネットホルダー ステンレス製 14.5cm排水口用 らくポイホルダー Igatta裏面

らくポイホルダーは、「SUS304」という高品質ステンレスでできています。

「SUS304」は、トラックやエスカレーターなどにも使用されるほど、サビに強いステンレスのようです。

特徴2.凹凸がないシンプル設計

らくポイホルダー1

らくポイホルダーはご覧のとおり、輪っかだけの超シンプル設計!

目地の細かいゴミ受けに慣れていた人は、汚れのつきにくさとお手入れの楽さに驚くはず!

Rakumi
Rakumi

歯ブラシやつまようじで一生懸命掃除してたのも良い思い出。もう戻れません!

特徴3.ステンレスフレームが幅広で持ちやすい

らくポイホルダー2

らくポイホルダーのステンレスフレームは幅が広く設計されているため、とても持ちやすいです。

ネットの取り外しも簡単にできます。

らくポイホルダーにネットを取り付けているところ

特徴4.適度な重量感がありズレにくい

らくポイホルダー重さ

らくポイホルダーは、適度な重量感があるためズレにくいのも特徴です。

軽すぎると水流で動きやすくなりますが、適度な重さで安定します。

ゴミ受けが浮いてしまうと、ゴミが排水口に流れてしまい詰まりやトラブルの原因にもなりかねません。

特徴5.食洗機に対応している

らくポイホルダーは、食洗機にも対応しているようです。

生ゴミが触れるので「食洗機に入れるのはちょっと…」という声も聞こえてきそうですが、知っておいて損はないですね。

>Amazonで商品詳細をみてみる

>楽天市場で商品詳細をみてみる

ステンレス排水口リングのメリット

ステンレスのキッチン排水口リング「らくポイホルダー」には、以下のようなメリットがあります。

排水口の掃除ストレスが一気に解消!

らくポイホルダーを洗っているところ

プラスチックの排水口ゴミ受けは、ヌメリや汚れがすぐ溜まり掃除も一苦労。

一方「らくポイホルダー」なら、表面がなめらかで汚れがつきにくく、洗うのも簡単です。

どうしても面倒なときは食洗機も使えるから、手間がかかりません。

Rakumi
Rakumi

掃除の手間がグンと減って、毎日が快適になりますよ。

シンプルデザインで見た目も気分もアップ!

らくポイホルダーを置いたところ

余計な装飾のないシンプルなステンレス製だから、どんなキッチンにもピッタリ。

清潔感あふれるスッキリした見た目になって、気分もあがります♪

頼れるステンレス製だから安心!

サビに強い高品質ステンレス(SUS304)製で、汚れにくく丈夫だから長く愛用できます。

プラスチックのように汚れがこびりついたり劣化する心配もナシ。

Rakumi
Rakumi

ずっとキレイに使えて、安心です。

適度な重さでズレにくい!

「らくポイホルダー」はちょうどいい重さがあるから、水を流しても動いたり浮いたりしません。

リングがズレるイライラや心配がなくなって、調理や後片付けがストレスフリーでスムーズに!

ステンレス排水口リングのデメリット

排水口リング「らくポイホルダー」を実際に使ってみた感じたデメリットをお伝えします。

ネット装着時に滑りやすい

らくポイホルダーは持ち手がないため、ネットを装着するときに若干滑りやすいと感じるかもしれません。

一度、滑って落としそうになりました。

Rakumi
Rakumi

装着時にちょっとしたコツを掴めば、その後はストレスなく使えますよ。

100均よりは高い

100均でも排水口リングが売られており、単純に価格だけを見るとらくポイホルダーのほうが高いです。

しかし、本製品は高品質なステンレス(SUS304)を採用しています。

結果的に耐久性が非常に高く、頻繁に買い換える必要がありません。

長期的に見ればお得感を実感できます。

ネットは別売り

らくポイホルダーはネットが別売りとなっています。

私が購入したときはネットが6枚ほど付いてきましたが、キャンペーン期間のみのようです。

らくポイホルダーとネット

ただ、100均やドラッグストアで手に入るネットでも問題なく使えるので安心です。

ネット破れに気をつける必要がある

排水口リングに変えると、万が一ネットが破れた場合に当然ですが受け止めてくれる皿はありません。

そのためネット破れに注意する必要があります。

もし不安であれば同じメーカーの2重底ネットを使うと良いかもしれません。

Rakumi
Rakumi

我が家では100均のネットで3ヶ月使っていますが、今のところ破れたり外れたりすることはありません。

サイズが限られる

排水口計測しているところ

らくポイホルダーは、サイズが13.5cm,14cm,14.5cmの3種類となります。

サイズがあらかじめ決まっているため、しっかり測って購入する必要があります。

Rakumi
Rakumi

計測する手間はかかりますが、ぴったりフィットすると気持ちいいです!

我が家の排水口には【14.5cm用】がピッタリでした。

排水口リング他製品との比較

以下は、他の排水口リングと比較してみた表になります。

私はスッキリしたデザインに惹かれて「らくポイホルダー」にしましたが、形状が少し違うものや100均で買えるものもありました。

商品名らくポイホルダー水切りネット用 排水口リング排水口 水切りネットホルダー
商品画像
本体素材ステンレスポリプロピレンステンレス
サイズ(口径14.5cm用)外径144mm×内径111mm×高さ14.7mm14.4cm ×14.4cm ×1.3cm外径145x内径130x厚み10mm
重さ64g16.2g50g
特徴シンプルなデザイン
幅広で持ちやすい
100均で買える
抗菌剤配合
取っ手付きで取り付けやすい
サイズ展開13.5cm/14.0cm/14.5cm14.5cmのみ13.5cm/14.5cm
排水口リング比較表

100均の「水切りネット用 排水口リング」については、以下の記事を参考にさせていただきました↓

>「バスケットいらず」と100均の「排水口リング」の違いは?どっちを使うべき?

ステンレス排水口リングの正直レビューまとめ

今回は、ステンレスのキッチン排水口リング「らくポイホルダー」のレビューをお伝えしました。

らくポイホルダーは、次のような人におすすめできます↓↓

【オススメする人】

  • 排水口のヌメリ掃除に毎日うんざりしている人
  • 毎日のキッチン掃除の手間を少しでも減らしたい人
  • 排水口を常に清潔かつ衛生的に保ちたい人
  • シンプルでスタイリッシュなキッチン用品を好む人
  • 長く使える商品を探している人
  • プラスチック製受け皿の汚れの落ちにくさに悩んでいる人
  • 家事負担を軽減して日々の暮らしを快適にしたい人

今までは細かい目地の汚れを落とすためにいらない歯ブラシやつまようじを駆使して掃除していましたが、らくポイホルダーならスルッときれいになるので本当に楽になりました!

Rakumi
Rakumi

見た目もスッキリしているので、あまり触りたくないネットの交換でも気分が下がらずに済んでいます。

キッチン排水口は頻繁に見るところなので、ちょっとでもストレスを感じている人は早めの改善がオススメです。

ぜひチェックしてみてくださいね!

-家事便利グッズ